この夜に迷ってしまう・・・
2001年1月23日さて、今日も元気に日記を書きましょう。
今日は体育のことについて書こうと思う。
今日の体育はバスケだった。
うちの学校の体育のシステムはバスケ・卓球・バレー・バトミントンの中から勝手に選んでやってくれっぽい感じになっている。
冬なので屋外でのスポーツはないみたいだ。。。
いつもは俺は大体バスケをやっている。
皆より早く来てシュート練習をやるのが俺の義務(?)である。
今日はいつになくシュートがきまった。
実は俺はレイアップなどよりミドルレンジ・ロングレンジの方が入るという面白い人なのだ(爆
だから速攻でみんなゴール下に走ってる時も俺はフリースローラインよりは中に入らないようにしている。
俺がゴール下にいるのはディフェンスの時だけなのだ。
まあどっちかと言うとディフェンスの方が得意かな。。。
ちなみに友達のSANAぁは俺とは逆で以前はロングレンジも入ってたようだが今はオフェンスの時でも専らゴール下にいる。
そして今日は俺のミドルレンジがいつになくいい感じだったのだ。
その時の気分はまさにミッチーだった(爆
(落とす気がしねぇ・・・)
入るシュートはことごとくスパシュだった。
これぞミッチーの真髄。。。
先生も参加してたが普段バスケはやらないらしくいまいちぱっとしないプレイだった。
それにしてもいつもシュートを決めまくるN君とI君がいるのだが彼らは別格だった。
I君はまだどうにかすれば止められるとして問題はN君だった。
彼は180を超える身長でドリブルもはやくテクニックもすごい。
ゴール下の彼はまさに「流川君」だった。
対するI君は俺的なイメージは「フジマ君」だった。
身長は俺より微妙に低いけど巧みなドリブルで皆を抜き最後はフェイダウェイをかましてくる。
二人ともスゴイプレイヤーだ。
俺的に目標だね。
なんか話しの内容が分からなくなってきたな。。。
体育が終わった後は例のごとく体力の回復をはかるため睡眠学習。<爆死
普通に聞いてても眠くなる生活の授業なのだから疲れてたら速攻でねてしまう。
放課後お金をかけてトランプの大富豪をやった。
まあそんな事は日常茶飯事なのだが。
最近調子のいい俺は今、合計で4000円分以上勝っている。
そのお金は卒業前に精算という形になっている。
(このままいけば逃げ切って俺の勝ちだ・・・)
と思ってたら今日はだんだんレートが上がって行った。
最終的には一回600円という恐ろしいレートになったのだ。
(この戦いは・・・負けられねぇ・・・!)
ところが配られたカードは
(カスカードばっか・・・・)
だが俺の羽生名人をも上回る(爆)先読みで勝ちこそしなかったものの負けもしなかった。
最終的に儲かったのはK君だけだった・・・。
借金の帳消しに燃えていたO君は結局借金が移動しただけで1番負けのかさんでいたS君は余計に増えてしまうという結果だった。
(S君ドンマイ・・・。)
今日も波乱万丈の1日だった。
今日は体育のことについて書こうと思う。
今日の体育はバスケだった。
うちの学校の体育のシステムはバスケ・卓球・バレー・バトミントンの中から勝手に選んでやってくれっぽい感じになっている。
冬なので屋外でのスポーツはないみたいだ。。。
いつもは俺は大体バスケをやっている。
皆より早く来てシュート練習をやるのが俺の義務(?)である。
今日はいつになくシュートがきまった。
実は俺はレイアップなどよりミドルレンジ・ロングレンジの方が入るという面白い人なのだ(爆
だから速攻でみんなゴール下に走ってる時も俺はフリースローラインよりは中に入らないようにしている。
俺がゴール下にいるのはディフェンスの時だけなのだ。
まあどっちかと言うとディフェンスの方が得意かな。。。
ちなみに友達のSANAぁは俺とは逆で以前はロングレンジも入ってたようだが今はオフェンスの時でも専らゴール下にいる。
そして今日は俺のミドルレンジがいつになくいい感じだったのだ。
その時の気分はまさにミッチーだった(爆
(落とす気がしねぇ・・・)
入るシュートはことごとくスパシュだった。
これぞミッチーの真髄。。。
先生も参加してたが普段バスケはやらないらしくいまいちぱっとしないプレイだった。
それにしてもいつもシュートを決めまくるN君とI君がいるのだが彼らは別格だった。
I君はまだどうにかすれば止められるとして問題はN君だった。
彼は180を超える身長でドリブルもはやくテクニックもすごい。
ゴール下の彼はまさに「流川君」だった。
対するI君は俺的なイメージは「フジマ君」だった。
身長は俺より微妙に低いけど巧みなドリブルで皆を抜き最後はフェイダウェイをかましてくる。
二人ともスゴイプレイヤーだ。
俺的に目標だね。
なんか話しの内容が分からなくなってきたな。。。
体育が終わった後は例のごとく体力の回復をはかるため睡眠学習。<爆死
普通に聞いてても眠くなる生活の授業なのだから疲れてたら速攻でねてしまう。
放課後お金をかけてトランプの大富豪をやった。
まあそんな事は日常茶飯事なのだが。
最近調子のいい俺は今、合計で4000円分以上勝っている。
そのお金は卒業前に精算という形になっている。
(このままいけば逃げ切って俺の勝ちだ・・・)
と思ってたら今日はだんだんレートが上がって行った。
最終的には一回600円という恐ろしいレートになったのだ。
(この戦いは・・・負けられねぇ・・・!)
ところが配られたカードは
(カスカードばっか・・・・)
だが俺の羽生名人をも上回る(爆)先読みで勝ちこそしなかったものの負けもしなかった。
最終的に儲かったのはK君だけだった・・・。
借金の帳消しに燃えていたO君は結局借金が移動しただけで1番負けのかさんでいたS君は余計に増えてしまうという結果だった。
(S君ドンマイ・・・。)
今日も波乱万丈の1日だった。
コメント